タンドール窯で鴨を焼いてみた!|じっくり炭火で旨み凝縮。予想以上のごちそうに
jikyu-switch
じきゅうスイッチ
タンドール窯をDIYできたら、
自分で熱々のナンを焼くことができる。
畑で採れた野菜を鍋に入れて
スパイスカレーにして、
みんなでナンを焼いてカレー&ナンパーティ、
というのも、素敵な休日の過ごし方。
この記事では、
そんなタンドールの魅力について深掘りしていきます。
自作のタンドールの魅力、伝わりましたでしょうか。
元々、非電化工房で発明されたタンドール窯。
発明家であり工学博士でもある藤村靖之博士の設計の工夫がなされています。
制作して愛用して、2025年で6年目になります。
全国あちこちでマルシェに出店したり、
ワークショップを開催してみんなで焼きたてのナンを焼いてきたタンドール。
まだまだ現役バリバリでナンを焼き、
焼き芋を焼き、この間はカモを丸ごと焼きました。
制作ワークショップのご要望もいただいているので、
近々開催予定です。
お知らせをお待ちください〜。